先日、JHCA福岡フォーラムが整うジムで行われました。
心に深く響く学びと出会いに感謝!
第一講座は理学療法士である坂田先生による股関節へのアプローチ!
股関節は“要”として全身を支えです。

第二講座はピラティスの坂井先生による呼吸アプローチ。
呼吸は動きのすべてを生み出す基盤。

第三講座は福岡の重鎮トレーナーである片井先生による膝痛アプローチ。
身体は筋肉だけでなく、心や神経、感情も含めた“ひとつのシステム”。

あらためて、この視点の大切さを感じました。
「なんとなく」ではなく「なぜ」を問い続ける。
評価 → 介入 → 検証。
この流れを積み重ねてこそ、本当の変化につながる。
トレーナーとして、まだまだ成長できそう。そんな希望と情熱をあらためて感じられた一日でした。
@jhca.school #福岡フォーラム2025 #学びの時間 #パーソナルトレーナー #成長の一歩